ジュニアカート 「子供とカートを楽しみたい!」 そんなときに何からやればいいの?
モータースポーツ好き、車好きのお父さんなら
我が子にレーシングカートをやらせてみたい!
と思う方も少なくないでしょう??
でもそんな時、一体何から始めればいいのか?と迷うこともあると思います。
僕も最初は何からやればいいのか?どこにいけばできるのか?さっぱりわからず途方に暮れた経験があります。
そこで今回は、お父さんと子供のためのレーシングカート入門をお伝えしたいと思います。
※ちなみにうちの場合は必ずしもこの手順を踏んだわけではありませんのであしからず。。。
なお、この記事はお子さまが小学校低学年ということを想定して書いています。
ステップ1:まずは実際にレーシングカートを見てみよう!
まずは、実際にレーシングカートを見てみることをおすすめします。
カートを見ると言っても、展示されているものじゃなくてサーキットなどに実際に走っているレーシングカートを見に行ってみましょう。
なんでかっていうと、
悲しいほど子どもが興味を示さない場合があるからです。
残念ながら、親がどんなに熱くても子供が興味を示さなければ無理だと思いますし、中にはエンジン音を近くで聞いただけで泣き出しちゃうような子もいます。
これ、カートを買ってから気がついたら辛いです。安い出費じゃないですから・・・
一度サーキットに連れて行ってみて「かっけ〜」「僕も乗ってみたいよ〜」って言ったらしめたものです(笑)
ちなみに、関東近郊でジュニアも含めてカートが走行できるサーキットは以下の通りです。(まぁ、だいたいどこのカートコースでもジュニア枠はありますが・・・)
- 新東京サーキット:千葉県市原市
- サーキット秋ヶ瀬:埼玉県さいたま市
- 榛名モータースポーツランド:群馬県
- 茂原ツインサーキット:千葉県茂原市
- 大井松田サーキット:神奈川県
現在、レービックのホームコースでもある新東京サーキットは、近くに市原象の国や東京ドイツ村などのレジャー施設もあるので、ドライブがてら行ってみるのも悪くないでしょう!
ステップ2:試しに一回乗ってみよう!
サーキットに行ってみて興味を持ったようなら、試しに一度乗せてみましょう。
とは言っても、レーシングカートでいきなりサーキットを走るのは無理なのでジュニアカート体験スクールやイベントなどを探してみるといいかもしれません。
ただ、こういったイベントはいつもやっているわけではないので、手っ取り早いのはレンタルカートがオススメです。
レンタルカートの場合、ジュニア用のカートを用意しているレンタルカート場もありますので、一度足を運んでぜひ乗ってみてください。
当然、ここで嫌がる子や怖がる子もいますのでくれぐれも無理はさせないように!
ジュニア用のレンタルカートに乗れる場所
- ハーバーサーキット:千葉県千葉市
- 木更津サーキット:千葉県木更津市
などがあります。詳しくは各ウェブサイトをご覧ください。
もうちょっと本格的なジュニアカートに乗ってみたい場合は
これはカートショップに問い合わせみると良いと思います。
ショップによっても違うと思いますが、ジュニア用レンタルカートを用意しているショップもあると思いますし、もちろん「レービック」でも対応可能です。
ただし初めての場合は、走行できるサーキットや時間帯にかなりの制限があるので、その辺も含めて気軽に相談してください。
まとめ
まずはこんな感じで体験してみて、子どものやる気に火がついたらいよいよ本格的にはじめる準備をしても遅くないです!
まず大事なのは子どもと一緒に楽しむこと、子どもが楽しめるかということだと思います。
早くレースにデビューして、いつかは表彰台のてっぺん!!と目標を持つことも大切ですが、やっぱり楽しくなければ子どもは続きませんから。