レーシングカートを始めよう

レーシングカートの始めるには

レーシングカートをやってみたいけど、いったい何から始めたらいいんだろう?

  • カートはどんなのを買えばいいの? 中古でも大丈夫?
  • エンジンやタイヤはどんなものを選べばいいんだろう?
  • レースに参加するには?
  • お金はどれくらいかかるんだろう?
  • やっぱり、カートチームに所属した方がいいのかな?

などなど、カートに興味を持って「やってみたい」と思ったけど、こんなふうに悩んでしまうことってあると思います。
知り合いにカートをやっているという人がいれば教えてもらうこともできるかもしれませんが、なかなかそうもいきません。

そんな場合は、まずはレーシングカートショップに足を運んでみてはいかがでしょうか?
上記の疑問にもしっかり回答してもらえるはずです。

ショップ選び:レーシングカートショップもいろいろと特長があります

レーシングカートを続けていく上で、カートのメンテナンス・エンジンのオーバーホール・部品の交換や修理など1人では難しいことも結構あります。そんな時レーシングカートショップのチーム員として活動しているといろいろと楽だったりもします。

ですので、これからカートを始めたいという場合は、できればカートショップにお世話になることをおすすめです。 とは言ってもカートショップにもいろいろなタイプのお店があります。

例えば

  • 全日本選手権などのレース活動に力を入れているショップ
  • ホビーを中心にローカルレースなどの活動に力を入れているショップ

などです。もちろんカートショップごとに細かな特長はたくさんあると思いますが、自分の活動スタンスにあったショップを選ぶと良いでしょう。
※ローカルレース・・・各サーキットで行われているレース。ほとんどの場合、年間を通してシリーズで行われています。

Ravicはこんなショップ/チームです
当店の場合は、レースでシリーズチャンピオンを狙うレース派からホビーで楽しむエンジョイ派までさまざまなクラブ員が在籍しています。また、年齢も小学生〜おじいちゃんまで幅広い年齢層の方がカートを楽しんでいます!

ホームコース:新東京サーキット など

カートはどうすればいいの?

レーシングカートを始める場合、言うまでもなくマイカートは必要です。
基本的には①新車のカートを買う、または②中古のカートを買うことになります。ですが、カートにもいろいろなメーカーがありますし、それぞれ特長があります。また、基本的にカート本体とエンジンは別売りになっていますので、どんなスタンスでレーシングカートをやるのかによって選択するエンジンもタイヤも変わってきます

どんなカートとエンジンを買えばいいのか? と迷ってしまいますよね。そんな場合もショップに相談すると良いでしょう。

新車のカートを購入する場合

tony-kartやはり新しいカートの方が当然フレームのヘタりなどもないので、パフォーマンスは高いです。
マイカートを買う場合は、予算に余裕があれば新車を買うことをおすすめします。 

中古のカートを購入する場合

現在では、ヤフオクなどでも中古のカートが出品されていますが、中古のカートを購入する場合は基本的にはカートショップから購入することをおすすめします。

理由は、そのカートやエンジンの素性がわからないということが挙げられます。
カートの場合、一般の乗用車と異なり車検などの点検記録はありませんので、場合によってはまったく使えない物を買ってしまったということにもなりかねません。

逆に、ショップで案内している中古カートの場合は、もともとそのショップのチーム員などが使用していたカートやエンジンなので、ショップ側でカートやエンジンのメンテナンス状況やセッティングの仕様なども把握しているため安心できると思います。

特に、レースに参戦して良い結果を残していきたいという場合などは、ヤフオクで探すよりもショップにご相談されることをおすすめします。

Ravicでは中古のレーシングカートを多数取り扱っています!
当店では、ジュニア用のレーシングカートから通常のレーシングカートまで、エンジンとセットになったコンプリートでの中古レーシングカートを多数取り扱っています。ご予算に応じてお気軽にご相談ください。

まずは“レンタルカートで”というのもOK

マイカートを購入しなければレーシングカートを楽しむことはできないのか? というとそんなことはありません。
まずは、ショップのレンタルカートサービスを利用して乗ってみるのもOK。また、レーシングスーツやヘルメットなどもレンタルできるので、リーズナブルにレーシングカートを楽しむことができます。

※この場合のレンタルカートは一般的なレンタルカートコース等で乗れるカートとは異なり、標準的なレーシングカートです。
※本格的にレースに参戦する場合は、新車・中古車に関わらずマイカートが必要になります。

まずはレンタルでレーシングカートを体験してみましょう!

Ravicのレンタルレーシングカートサービス
当店では、ジュニア用のレーシングカートから通常のレーシングカートまでレンタルカートサービスをご提供しています。詳しくはお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

その他、そろえるアイテム

ヘルメット・レーシングスーツ・グローブ・シューズ

レーシングカートに乗る場合は操作性や安全性のためにも専用の装備品が必要になります。特にヘルメットは頭部を守る大切なアイテムですので、専用の物を使用しましょう。

メンテナンスのためのツール&工具・ケミカル類

その他には、カートを整備したりセッティングの変更をする際に使う工具類も必要です。一度に揃えてもかまいませんが、このあたりは基本的な工具から徐々に揃えていけばOKです。また、チェーンオイルなどのケミカル類も必要です。

レーシングカートを始めるのにかかる費用は?

『カートってお金がかかりそう』っていうイメージがありますよね。
カートでかかる費用は、上記で紹介した最初に必要なものをそろえるためのイニシャルコストと、練習やレースなどでカートを走らせるためにかかってくるランニングコストがあります。

それぞれの目安は表の通りですが、特にランニングコストはカートを楽しむスタンスによって変わってきます。

イニシャルコスト(例)

項目価格
コンプリートカート(中古の場合)100,000円〜
ヘルメット25,000円〜
レーシングスーツ30,000円〜
レーシンググローブ5,000円〜
レーシングシューズ10,000円〜
カートスタンド12,800円〜
ガソリン携行缶3,000円〜
ミックスタンク2,500円〜
エアゲージ5,000円〜
合計193,300円〜

ランニングコスト(例)

項目内訳料金
コース走行料金
(月1回×12ヶ月)
5,000円×1260,000円
エンジンOH30,000円30,000円
タイヤ交換1セット(4本)20,000円
チェーン2本12,000円
オイル2本8,000円
スプロケット1枚5,000円
プラグ1本1,500円
潤滑スプレー1本1,000円
パーツクリーナー1本1,000円
アクセルワイヤー2本1,200円
ガソリン140円×10L×12回16,800円
ガレージ保管代5,000円× 12ヶ月60,000円
合計218,300円
1ヶ月あたりのコスト

約18,000円

※上記の金額はあくまでも一例です。
※ランニングコストに関してはカートを楽しむスタンスによって異なります。